
最近では、夜ブラジャーをつけて寝る人が増えているようです。
バストの形を保つためにも、ブラジャーをつけるのは当たり前と考える人も多いようです。
でも、本当に夜のブラジャーは必要なんでしょうか?
そこで今回は、ブラジャーは夜必要なのか?それともしない方がいいのかについてまとめたいと思います。
夜のブラジャーについて悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてください!
もくじ
ブラジャーは夜必要?しない方がいい?
夜のブラジャーについては、「必要」「しない方がいい」のどちらにもメリット・デメリットがあります。
それぞれについて見ていきましょう!
ブラジャーは夜「必要」
なぜ夜ブラジャーは必要なのでしょうか?
ブラジャーを夜するメリットとして、「バストが垂れるのを防ぐこと」があります。
寝ているとバストの重さや重力の関係により、バストが横に流れてしまいます。
それによって、バストを支えているクーパー靭帯が伸びたり切れたりするので、バストが垂れてしまうんです。
→クーパー靭帯が切れるってどういうこと?切れたときの判断方法とは?
なので、そうならないようにブラジャーをしてバストを支えてあげる必要があります。
ブラジャーを夜するデメリットとしては、ブラジャーにより締め付けられている感じがして「寝付けなかったり、眠りが浅くなること」です。
これが苦手で、夜ブラジャーをしたくない人はたくさんいます。
ブラジャーは夜「しない方がいい」?
ブラジャーは夜しない方がいいと考える理由はなんでしょうか?
先ほど、夜のブラジャーでバストが垂れ下がるのを防ぐと言いましたが、ブラジャーをすることで逆にバストが垂れ下がってしまう場合があるんです。
というのも、ブラジャーをし続けることによって、バストを支えている筋肉で最も大きい大胸筋が鍛えられなくなります。
そうすると、大胸筋がどんどん衰えてしまうので、バストが垂れ下がってしまうんです。
そう考えると、夜のブラジャーはしない方がいいですよね。
それに、ブラジャーの跡がつくことを気にしなくてもいいですし、開放感があるので寝つきもよくなります。
でも、夜ブラジャーをしないことのデメリットもあります。
ブラジャーをしないと透けてしまったり、残念ながら寝るときの垂れは防止できません。
夜のブラジャーは時と場合による?
夜のブラジャーが「必要」「しない方がいい」のどちらにも、メリット・デメリットがあることがわかりました。
なので、夜のブラジャーは時と場合により使い分ければいいのではないでしょうか?
では、実際どうしたらいいのか見ていきましょう。
夜家に帰ったらブラジャーは外す
バストを支えている大胸筋をなまけさせないためにも、ブラジャーを外す時間を作りましょう。
タイミングとしては、帰宅後から寝る前がおすすめ。
1日のうち3~5時間ブラジャーを外しただけで、クーパー靭帯が伸びたり切れたりするのは考えにくいです。
それに、夜は日中と比べて歩いたりする機会が減るので、バストが揺れることも少ないです。
このタイミングでブラジャーを外してみてはいかがですか?
夜寝るときはブラジャーをつける
夜は夜でも、寝るときはブラジャーをなるべくつけましょう。
寝ているときの姿勢は立っているときと違うので、変な方向にクーパー靭帯が伸びてしまっても困りますし、寝ている間は自分が思っている以上に寝返りで動いています。
でも、ワイヤーが入っていたりキツいブラジャーだと、血流が悪くなってしまいバストに悪影響が出てしまいます。
寝るときはナイトブラなどの寝るとき専用のブラジャーをしましょう。
ナイトブラは日中に使うブラジャーとは違って、締め付け感が少なく肌触りがよく作られているものが多いです。
また、寝ているときのバストが横に流れるのを防ぐしっかり構造になっているのも特徴です。
ブラジャーはブラジャーでも、寝るとき専用のナイトブラがあれば安心ですね!
→【2019年保存版】ナイトブラ人気おすすめランキング!ユニクロ、ノーブラで大丈夫?
ブラジャーは夜必要?しない方がいい?2つのメリット・デメリットを紹介!まとめ
- ブラジャーは夜「必要」「しない方がいい」のどちらにもメリット・デメリットがある
- ブラジャーを夜するメリットは、バストが垂れるのを防ぐ
- デメリットは、寝付けなかったり眠りが浅くなる
- ブラジャーを夜しないメリットは、大胸筋が鍛えられる
- デメリットは、透けてしまったり寝るときの垂れが防止できない
- 夜のブラジャーは時と場合により使い分ければいい
- 大胸筋をなまけさせないためにも、ブラジャーを外す時間を作る
- タイミングとしては帰宅後から寝る前がいい
- 夜寝るときはブラジャーをつける
- 寝るときはナイトブラなどの寝るとき専用のブラジャーをする
夜のブラジャーが「必要」「しない方がいい」のどちらにもメリットがありましたね。
私は夜専用のブラジャーをしていますが、もうブラジャーなしで夜を過ごすことはできないと思います。
それぐらい、夜専用ブラジャーは着け心地がいいですしラクです。
時と場合により使い分ければ、2つのメリットのいいとこどりができるので実践してみてください。
なにより、自分の身体や生活スタイルに合わせて上手にブラジャーを取り入れることが大切ですよね。
以上、「ブラジャーは夜必要?しない方がいい?2つのメリット・デメリットを紹介!」でした。