
10代の胸の成長のピークが終わったらもう大きくならないと思っていませんか?
20代でもバストアップは可能です!
バストアップがまだ期待できるのに、何故大きくならないのか…
それには原因があります。
今回はその原因を明らかにして、20代でバストアップする方法をご紹介します。
もくじ
20代でバストアップできない原因は「生活習慣」

もともと20代は、成長ホルモンや女性ホルモンの分泌は盛んです。
女性ホルモンは、妊娠や出産に適した年齢である25~35歳ぐらいに盛んになります。
不規則な生活習慣はこの分泌を減少させてしまうのです。
そのため規則正しい生活習慣が大切です。
20代はバストアップをしやすい時期
思春期から20代半ばにかけては、成長ホルモンや女性ホルモンの分泌が盛んです。
20代後半からは、成長ホルモンの分泌は減りますが、女性ホルモンの分泌は盛んなままです。
成長ホルモン
バストアップはもちろんのこと、バストにハリを持たせるためにも大切です。
女性ホルモン
バストにある乳腺を刺激します。
乳腺を刺激することで、バストの脂肪も増えるので、乳腺を刺激することはバストアップにとって大切です。
また、20代は新陳代謝も良い時期なので、少しの運動で体を温め、血行を良くすることができます。
なので、胸に栄養が運ばれやすくなり、バストアップに繋がります。
20代でバストアップできる方法を紹介
食事

1日3食、バランスの取れた食事を心がけましょう。
また、女性ホルモンの分泌を促してくれる食材もあるので、積極的に食べましょう。
- 【ボロンを多く含む食材】
りんご・ぶどう・キャベツ・はちみつ・わかめ・ひじきなど
- 【イソフラボンを多く含む食材】
豆乳・豆腐・納豆・チーズ・ヨーグルト・牛乳など - 【タンパク質を多く含む食材】
鶏ささみ・豚ひれ肉・マグロ・さんま・鮭など
睡眠

睡眠のゴールデンタイムは夜の22時~深夜の2時と言われています。
この時間に寝ることで、成長ホルモンが盛んに分泌されます。
夜遅くまで起きている人も多いと思いますが、バストアップをしたいなら、早寝早起きですよ!
バストアップマッサージをする

マッサージをすることで、血行が良くなり、バストに栄養が運ばれやすくなります。
また、バストの形を良くする効果もあるので、おすすめです。
マッサージは、出来ればお風呂上がりに行いましょう。
「下から上へ」「外から内へ」を基本として、脂肪を揉みほぐすようにマッサージしてください。
バストアップ成分が含まれているクリームを使うと、より効果的です。
(「ボルフィリン」と「アディフィリン」が、バストアップでは有名な成分になります)
筋トレをする

バストアップのための筋トレでは、「大胸筋」を鍛えます。
大胸筋とは、バストを支えている筋肉です。
大胸筋を鍛えることで、バストのハリや形を改善することもできます。
合掌のポーズ
手の平を胸の前で合わせて、10秒ほど強く押し合います。
壁腕立て伏せ
壁の前にまっすぐ立ち、壁に手をつきます。
そのまま、肘だけを曲げたり伸ばしたりします。
筋トレをするときは、大胸筋を意識するのがポイントです。
胸に合ったブラをする

自分の胸に合ったブラをすることは、とても大切です。
特に20代は、成長ホルモンや女性ホルモンの分泌が盛んなので、バストのサイズが変わりやすいです。
バストの形が崩れるのを防いだり、バストをしっかり支えるためにも、自分の胸に合ったブラを見つけてください。
自分でサイズを測るのが難しい人は、ブラ専門店に行くと店員さんが測ってくれるので、活用しましょう!
20代のバストアップ方法まとめ
- 20代はバストアップしやすい時期
- 20代は、成長ホルモンと女性ホルモンの分泌が盛ん
- 20代でバストアップできない原因は、不規則な生活習慣にある
- 20代でバストアップできる方法がある
- 生活習慣を改善する
- バランスの取れた食事とゴールデンタイムの睡眠
- バストアップマッサージをする
- 筋トレをする
- 自分の胸に合ったブラをする
まずは、生活習慣とブラジャーを見直すことから始めてみてはいかがですか?
バストアップのためには、無理なダイエットや夜遅くまで携帯を使うのはよくありません。
ブラジャーは每日使うものなので、ちゃんとサイズが合っているか見直しましょう!
以上、「バストアップ方法を見直そう!20代はまだまだバストアップしやすい時期って知ってた?」でした。